-
2023年03月15日
絣を織り進めています。
今年前半の大きなお仕事はこの絣の着尺です!一本の糸の中の白い点を合わせて柄を作っていきます。...
-
2023年01月07日
新年あけましておめでとうございます。
織の仕事初めは、絣織りの縦糸準備です!マキダという作業で織り仲間の先輩にお手伝いしていただきながら準備完了です。髪の毛のような細さの糸...
-
2022年09月14日
オオゴマダラのかりゆし風シャツ出来ました〜
宮古島市観光協会の方とお話をする中で、ふるさと納税返礼品としてシャツを制作しては?とお勧めいただき、試作までたどり着きました!整い次第...
-
2022年07月04日
いよいよ大阪こころやさんにて「宮古島工房うむくとぅ展」近づいて参りました!
大阪は住吉大社の門前町、粉浜にある呉服屋さん「こころや」さんにご縁をいただき、7月23日(土)から3日間、展示会をやらせて頂く運びとな...
-
2022年06月22日
オーダー絣着尺の企画が始まりました
お客さまと一緒に一点ものを作ります。オリジナルの絣文様を考えて職人さんに締めていただき、その後染めの職人さんに藍色に仕上げていただいて...
-
2022年06月03日
7月の展示会に向けて新しい色の準備です
皆さま、こんにちは。大阪のこころやさんにて、7月末に展示会の開催が決まりました。新しい色で織の準備です!これらの色に琉球藍で染めた糸を...
-
2022年03月31日
友人からの開催報告
無事に展示会が終わりようやくひといきついております。お越しくださった皆さま、応援してくださった皆さま、ありがとうございました...
-
2022年03月22日
「大和屋で宮古島工房うむくとぅ展」開催までの物語 vol.3
皆さま、こんにちは。「宮古島工房うむくとぅ」主宰の東郷澄恵と申します。 令和4年3月26日から3日間、東京神田神保町の老舗「大和屋履物...
-
2022年03月22日
「大和屋で宮古島工房うむくとぅ展」開催までの物語 vol.2
皆さま、こんにちは。「宮古島工房うむくとぅ」主宰の東郷澄恵と申します。 令和4年3月26日から3日間、東京神田神保町の老舗「大和屋履物...
-
2022年03月22日
「大和屋で宮古島工房うむくとぅ展」開催までの物語 vol.1
皆さま、こんにちは。「宮古島工房うむくとぅ」主宰の東郷澄恵と申します。 令和4年3月26日から3日間、東京神田神保町の老舗「大和屋履物...